さまよえる膵炎人

膵炎とそれなりに楽しく暮らす人の日々雑記

AQR-361D 一週間目レビュー

先週末にやってきたAQUA AQR-361D-S
どんな具合かレビュー。

そもそもの発端は、らでぃっしゅぼーや
食料品が、週に一回まとめて届くせいで
木曜日の夜からしばらく冷蔵庫がパンパン!
…という状況が続いていたので、
もう少し大きな冷蔵庫にしたい!
でも10万オーバーとかはちょっとやだ!という訳で
比較的安価なAQR-361Dに買い替えようという事に。
ほぼ8万でした。

元の冷蔵庫は三菱のMR-H26T-Sを使ってました。
http://kakaku.com/item/K0000369044/

比較してみると

MR-H26T   256L(冷蔵室163L、冷凍93L)
AQR-361D 355L(冷蔵室197L、冷凍室89L、野菜室69L)

冷凍は元々のサイズで困っていなかったので、問題なく。
冷蔵室が結構広くなった+たっぷり容量の野菜室で、
らでぃしゅぼーやからたくさん届く野菜がどんどん
収納出来て嬉しく。
前は入らない野菜は一部外に出てたりしたので。

そんな訳で前の冷蔵庫では、らでぃっしゅの日は
冷蔵庫を開けても隙間なくびっしり埋まっていたのが、
すっかりすっきりしました。

あまり冷蔵庫の使い方が上手でないので
恥ずかしいのだが、らでぃっしゅの日の様子。


冷蔵室、まだ余裕しゃくしゃく。


冷蔵室の扉の部分。
強いて言えば、ボトルなどを入れる部分の
手前側(牛乳が入ってるところ)が少し幅が狭く、
前は入っていた炭酸水のボトルを入れられなくなった。
玉子入れは、前は冷蔵室の引き出しの中にあって
かなり使いづらかったので扉の部分になって良かった(´∀`*)


野菜室もまだ余裕。
野菜室に麦茶の大きなポットと炭酸水のボトルを
入れることにしました。
ボトル用の溝があるので便利。


冷凍庫、冷凍食品は縦にするとかなり入る。


左側の空いてるスペースは氷入れ。
まだ使ってない。

という感じで、特に困った事などはなく、
前より冷蔵も冷凍もよく冷えるし、
トータルなかなか満足な買い替えとなりました。

追記 2014.08.05

使って二週間目くらいに、冷蔵庫の上から二段目の
奥に入れていたビールと豆腐が凍りました。

ビールの缶が膨張、破裂していて発覚。
お豆腐は溶けても中身がスカスカに…(´;ω;`)

到着してから冷蔵庫のダイヤルはちょうど真ん中の
「中」にしていましたが少し弱くしました。

その後は凍ることなく快適に使えています。
すでにかなり気温が高くなっていた時期と考えると、
冬場はもう少し弱くしないとまた凍る…?と思うので
様子を見たいと思います。