さまよえる膵炎人

膵炎とそれなりに楽しく暮らす人の日々雑記

FIAT500C 購入半年雑感

我が家にメント君がやってきて早くも半年が過ぎ、
運転にもかなり慣れたので、雑感などまとめてみようかと思います。

◇運転に関して
購入前に気になっていたのは下記の二点。

①半マニュアルのデュアロジックシステムを
 上手く運転することが出来るか

②排気量1240ccは非力でないか

まず①については、AT限定で免許を取得しているので、
マニュアルのシステム自体を体感したことがなく、
果たして上手く操作などが出来るか心配でした。

結論としては、ちょっと癖はあるけれども、
オートモードにすればAT車しか乗ったことがなくても、
問題なく運転できます。

運転の際、気を付けている点を書き出してみます。

■ギアチェンジ時の減速

オートでギアをチェンジしてくれますが、
AT車のようにアクセルを踏めば滑らかに
チェンジするのではなく、幾分減速します。
その減速によるガクッという揺れを抑えるために、
アチェンジのタイミングでアクセルを抜けばいいと
言われているのですが、最初のころは「抜く」という
感覚がよく分からず。

アクセルを少し戻すという意味なのかと思って
やってみると減速しすぎてしまって、ノロノロ運転に。
しばらく運転してみて「戻す」のではなく、
その場で「キープ」するという感覚だと
減速もなく綺麗にチェンジ出来るようになりました。

クリープ現象が発生しないため、
 微妙な移動にもアクセルワークが必要

今までクリープ現象を当てにした運転をしていたので、
停止からの発進、駐車時、徐行したい時などにも
自分でアクセルを踏む必要があります。

最初はちょっと不便に感じていたのですが、
アクセルを踏んだ時にしか進まないのは、
逆に便利かもしれないと思い始めました。

自分が意図してアクセルを踏まなければ、
勝手に進まないので安心です。

坂道発進

日常的なちょっとした傾斜でも結構下がります。
これは最初の頃かなりびっくりしました。
ヒルホールドシステムがありますが、このシステム、
結構な坂でないと作動しません。

最初は困るなと思っていたのですが、
前項のクリープがない為に覚えたアクセルワークを
使えば良いことに気づきました。
坂道に対して、進まず、下がらずの微妙なふかし具合で
アクセルを踏めば解決。
でも覚えるまでは坂道にビビりまくりながら運転してました…。

続いて②の排気量ですが、それまでのサーブは2000ccで
ターボ付きだったので、必要十分でしたが、
果たして1240ccとはどの程度なのか分からず。

こちらも実際に乗ってみて、どんな場面に気を付けて
乗っているか書き出してみたいと思います。

■市街地

市街地で乗っていて、特に気になる点はありません。

■高速道路の合流

これが一番心配でしたが、特に問題ないと感じています。
アクセルを踏んでから、加速までのタイムラグがあるため、
踏んで即スピードは出ませんが、その癖を理解していれば
必要なスピードは無理なく出せます。

■高速道路の追い越し

時速100km弱で走っている時に、それ以上のスピードで
前の車を追い越したい場合、前項のようにタイムラグがあるため
流れに上手く乗りながら追い越すのに技術が必要かと思います。

■峠のような傾斜の厳しい坂道の登り

これが一番ネックかもしれません。
基本、厳しすぎる坂道はオートではノロノロ運転に
なってしまうと思います。

普段はほとんどオートしか使っていませんが、
登り坂道のみ、マニュアルにしています。
最初ギアの使い方が分からずに、あわあわしていましたが、
最近はすっかり慣れて快適に登れるようになりました。

マニュアルでの1速、2速はかなりパワーがあり、
厳しい坂道もしっかり登ってくれます。

私の運転の場合、基本スピードを出すのが好きではなく、
高速も左か真ん中車線しか走らないため、運転中に
パワー不足を感じることはほとんどありません。
運転タイプが真逆の場合には、
ストレスを感じるかもしれません。

◇幌について

500Cの幌には、以前に独立して記事を書きました。

 

lumpcassonade.hatenablog.jp

 

lumpcassonade.hatenablog.jp

その後半年経ちますが、目立った汚れなどもなく綺麗なままです。
防汚効果は十分あったように思えます。

ちなみに幌を開けるような日は数えるほどしかなく、
冬より夏の方が開けにくいです。

夏の日差しが直接当たるのは、想像以上に熱く感じます。
それでも天気の良い日や、気温のちょうど良い日には
ぱっと幌を開けると気分も良く、車体のツートンカラーは遠目から
みてもとても可愛いので、500Cにして良かったなと思います。

◇革シート、ハンドルについて

シートの座り心地はなかなかです。
長距離の運転はどうかと購入前は心配だったのですが、
我が家で良く行く新潟までのドライブでは、特に体に
痛みが出るようなこともなく、快適です。

冬場は革がヒンヤリして寒いのが難点。
ブランケットを敷いて運転することにしました。

ハンドルの革は白っぽい色なので、
汚れが心配されましたが、これも現時点では
目立った汚れなどはありません。
さらっとして触り心地の良い革です。

◇後部座席について

後部座席にドアがないことと、狭いことは
購入前にかなり懸念された点でした。

結論としては、いつも乗る人が二人であれば、
全く問題ありませんが、二人以上の場合は
購入をおススメ出来ません。

後部座席はかなり狭いため、ちょっと乗るくらいなら
良いですが、長距離などはかなり厳しいかと。

ドアがない点に関しても、後部座席に人が乗る場合、
乗り降りがかなり面倒です。

我が家は普段二人で、後部座席に荷物を載せることが
多いですが、その時にドアがなく、座席を前に倒すという
点に関しては、特に手間には感じていません。

◇燃費に関して

これは比較対象が間違っている気がしますが、
サーブは驚異の10km/Lという環境に優しくない車でしたので、
ほぼ倍ぐらい走ってくれるFIATはかなり満足です。

◇ドリンクホルダーについて

購入前、ドリンクホルダーの形が良くなく、
使いにくいという意見を良く目にしましたが、
我が家では特に使いにくいと感じることがありませんでした。
500mlのペットボトルについては、今まで入らなかったことは
特になく、走行中に倒れるなどしたこともありません。
便利に使っています。

◇ワイパーについて

これは!!これだけは強く一言モノ申したい。
買った当初から、ワイパーはビビります。
純正のはずなのに、これは衝撃の低クオリティ。
もう最初についているワイパーは飾りと思い、
すぐにAmazonなどで購入して付け替えるのが吉です。
ちなみになぜAmazonかと言うと、我が家では三軒ほど
カーショップに行きましたが、在庫がありませんでした。 

ワイパーはすでに取り替えてしまったので、
現在は特に不満点もなく、我が家で大活躍中です。
これからも末永く乗っていきたい車です。