さまよえる膵炎人

膵炎とそれなりに楽しく暮らす人の日々雑記

岩手・宮城・福島へドライブ旅行 2019.9.4

盛岡・北上と前の2日間は
雨か曇りのお天気が続いていましたが、
3日目にしてようやく晴れ間がのぞきました。

f:id:lumpcassonade:20190921103236j:plain

前日はまっくらで何も見えなかった窓からの景色、
朝になったら北上川の上に朝焼けが見えて
雄大なリバービュー。びっくり。

早めの起床&出発で、稲穂が揺れる田んぼが
広がる下道を、のんびりドライブしながら、
最初の目的地は平泉の中尊寺です。

朝の通勤時間帯で、道に車が多めでしたが、
予定通りのAM8:30頃に到着。

朝一だったので、静かな月見坂を上り、
境内を散策。

f:id:lumpcassonade:20190921104106j:plain

月見坂の途中から。

 

f:id:lumpcassonade:20190921112133j:plain

綺麗に掃き清められて、清々しい金色堂の前。

金色堂、煌びやかな極楽浄土感すごいわー。
これを900年前に見た人々はびっくりしたろうな。
今見てもびっくりする。

須弥壇の中には今も藤原氏四代のご遺体が
安置されていて、すべて調査されたこともすごい。

金色堂と一緒のチケットで見学できる「讃衡蔵」も、
入り口から見事な仏像が三体もお出迎えで、
副葬品も数多く展示され、興味津々。

朝で人が少なく、ゆったりと好きなだけ
見学ができました。

中尊寺の後は、高速を使って仙台に移動。
朝ご飯がまだでお腹が空いたので、
途中の長者原SA上りに立ち寄って、
ずんだソフトのおやつ。

長者原SAの建物裏手は高台になっていて、
ラムサール条約登録湿地の化女沼
見渡せるようになっていました。
少し休憩してから、仙台に出発。

仙台到着はお昼ちょっと前になりました。
仙台、車線がめちゃ多くて都会だ。

お昼ご飯は牛タン!!
ということで「閣 ブランドーム本店」
に向かいます。

gyutankaku.in

こちらのサイト、「現在の待ち時間」も表示されています。

正午ちょっと前に到着。
すでにウェイティングの方が、お店の前の椅子に
数人いました。
大人気なんだなーと思いながら、少し待ち、
カウンターの席に。

ちょうど満席状態の時だったので、
牛タンが出てくるまで20分くらい。

f:id:lumpcassonade:20190921135901j:plain

牛タン5枚の定食にしました。1700円。

炭火で焼かれた牛タンはジューシーで香ばしく、
噛み応えはあるのにやわらかい。
素晴らしい牛タンでした。
テールスープも美味しい。

お昼の後は、アーケード街を散策してから、
光原社仙台店を覗いたりしてぶらぶら。

おやつは、大好きなずんだ餅を食べたくて、
老舗の「村上屋餅店」を目指します。

お店にイートインコーナーがあり、
一席空きがあったので滑り込み。

f:id:lumpcassonade:20190921140655j:plain

手前は「づんだ餅」630円。
奥は夫の頼んだ「三色餅」670円。
三色はづんだ・くるみ・ごまとなっています。

づんだ餅はあんが程よく細かく、
クリーミー。歯切れの良いお餅と良く合います。

三色の方も味見させてもらいましたが、
ごまが好きなので、濃厚で美味しかった。

おやつの後は、せっかくお天気も良いので、
レンタサイクルをすることに。

docomo-cycle.jp

仙台ではドコモが展開している自転車シェアリングの
サービスが使えるようになっていました。
すでに東京都内で使っていたので、そのアカウントで
仙台でも自転車が借りられます。

使い方も同じなので戸惑わず。
ちょうど村上屋餅店のすぐ横にあるセブンイレブン
自転車ポートがあったので借りることに。

盛岡の時は1アカウントで複数台借りられましたが、
こちらは1アカウント1台なので、
二人それぞれで借りました。

お天気も良く、気温も半袖一枚で
寒くも暑くもない観光日和。

まずは広瀬川の方に向かって、
青葉城址を目指します。
景色良く、遠くまで見渡せました。

続いて仙台市博物館に。
かなり大きい博物館で、色々と興味深い
展示物も多く。
特に面白かったのが
徳川家康領知覚書」。
徳川家康伊達政宗に与えた覚書で、
上杉景勝押さえたら領地を与えると
書かれてるのだけど、実際には書いてある
ほとんどは貰えなかったらしい。

何故か展示の付近にボランティアなのか
おじさま達が数人いて、どんな内容か
すごく詳しく教えてくれました。

仙台城の石垣についても、そのおじさん達が
教えてくれた。おもしろい。

しかし広すぎるがゆえに、展示の仕方が
散漫な印象はあり。
ちょっともったいないような気も。

博物館の後は、せっかくなのでサイクリングを
楽しむことにしました。

地下鉄国際センター駅~東北大学川内キャンパス~
広瀬川沿い~牛越橋~角五郎~
東北大学星陵キャンパス~定禅寺通と気ままに
自転車を走らせました。

なかなか歩いては移動できない距離も、
自転車だと簡単に。
住宅地などを見るのもまた楽しく。

定禅寺通のセンダイメディアテーク
休憩にしました。

そろそろ夕方近くなってきたので、
ホテルにチェックインしようかと
自転車を返却して、本日の宿泊先である
「三井ガーデンホテル仙台」に。

タワー駐車場があるので、先着順で
使えるようになっています。
宿泊者は1200円とのこと。

車を駐車してからチェックイン。
都会のホテルらしく、フロントは
ビルの7Fにあります。

部屋はコンパクトながらも、
カウチソファも置いてあり、意外と広い。
清潔感があり、おしゃれな感じの部屋です。
窓からは仙台中心部のオフィスビル
立ち並んでいるのが見えます。

夕飯はコアタイムになる前に
済ませようということで、
チェックイン後すぐに出発。

本当は海鮮でも…と予定していたものの、
昼の牛タンがとても美味しかったので、
他の牛タンも食べ比べしてみることに。

ホテルからもほど近い、
「牛たん 一仙」に入ってみることに。
地下のお店ながら、席は広めでゆったり。

牛タン定食 1750円と
真トロタン定食 2850円を注文。

f:id:lumpcassonade:20190921175806j:plain

手前が「真トロタン定食」。
ごはんとテールスープ付き。

牛タンが沢山のってきました。
ボリュームたっぷり。

普通の牛タンの方は噛み応えがあり、
トロタンは柔らか。
テールスープにも牛タンがいっぱい
入っています。
食べ応えあり。

肉質や焼き加減は「閣」の方が好きでした。
でも「一仙」のボリュームも良い。
昼と夜、どちらもしっかり牛タンを
楽しみました。

夕飯の後は、アーケード街をぶらつき、
仙台駅まで。
駅中のちょっと日本酒が飲めるお店に
入りたかったのですが、あいにく満席。

駅ビルにはお土産のお店がぎっしり。
二人ともお店をぶらつくのが好きなので、
心行くまでぶらぶらと。

ちょっとお土産も購入してからホテルに
戻りました。

三井ガーデンホテルには大浴場があり、
混む前に入れるかな…と早めにお風呂に。

広々した明るい綺麗な脱衣所には、
洗面所とは別にパウダーコーナーも。
ビジネスホテル系の大浴場にしては、
かなりの広さと充実ぶり。
化粧水や乳液などもあり。

お風呂も広々していて、小さいながら
露天風呂もありました。すごい。

すっかり満足して部屋に戻り、
ちょっぴり地酒とおつまみなど食べつつ、
のんびり仙台の夜を過ごせました。

仙台に来たら、また泊まりたいホテル。
次に来たら朝ご飯も付けてみたいなー。